令和5年第3回定例会一般質問

1. 下稲吉中学校第2体育館建設事業について

① 下稲吉中学校の第2体育館建設事業の決定経過(事業財源検討含む。)及び防災型体育館説明根拠について問う。
② 下稲吉中学校において体育館を2施設持つことで建設費や管理費のデメリットへの検討及び県内の状況について問う。
③ 下稲吉中学校の第2体育館建設事業の設計、本体、機械、電気の入札状況について問う。
④ 下稲吉中学校第2体育館の防災型体育館としての活用、民間開放型体育館としての利活用やコミュニティ事業活用等今後の活用計画について問う。

2. 公共施設等マネジメント計画及びその他公共施設の再編計画・整備経過・利用計画・事業費計画等について

① FM担当専従職員を配置して実施した公共施設等マネジメント計画の実績、その後の再編整備計画の進捗状況について問う。
② 前市長の任期末期に駆け込みで決定した多くの事業(千代田義務教育学校25億円・下稲吉中学校体育館15億円・給食センター20億円・複合交流施設30億円・向原1億4000万円・稲吉調整池3億円・霞台旧施設解体費1億円・第2常陸野公園1900万円等)の事業計画決定と経過、及び事業費の財源計画(補助や交付税措置、償還計画、基金を含む。)について問う。
③ 旧志筑小学校・旧新治小学校の再編計画と予算措置、実施スケジュール等について問う。

ダブルクリックで一般質問の動画に入れます。

かすみがうら市議会議員矢口りゅうじん

新市長と共に市民が主役の市政を実現してまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000