2024.11.02 05:42かすみがうら市議会第3回定例会第3回定例会は9月3日開会し4日から議案審査特別委員会で議案の審査を行い一般質問を13日17日18日の3日間行った。9月24日議会最終日の模様を報告します。
2023.12.30 08:35令和5年第4回かすみがうら市議会開会初日11月28日イスラエルによるガザ攻撃中止と即時停戦への外交努力を日本政府に求める意見書(案)を提出満場一致で採択、国に意見書を提出
2023.10.29 01:36総務委員会行政視察研修福島県双葉町産業交流センター東日本大震災•原子力災害伝承館2011年3月の東日本大震災とそれに伴う福島第1原発事故を伝承するために建設された博物館で令和2年9月開館。他に類を見ない原子力災害を経験した福島、未来への継承と防災•減災、復興をテーマとしての展示となっております。災害を経験した地元の語り部による体験談を聞いたりモニターから当時の原発事故の様子が見られました。また、バルコニーからは福島第一原発の煙突を見ることが出来ました、
2023.09.25 01:10令和5年第3回定例会一般質問1. 下稲吉中学校第2体育館建設事業について① 下稲吉中学校の第2体育館建設事業の決定経過(事業財源検討含む。)及び防災型体育館説明根拠について問う。② 下稲吉中学校において体育館を2施設持つことで建設費や管理費のデメリットへの検討及び県内の状況について問う。③ 下稲吉中学校の第2体育館建設事業の設計、本体、機械、電気の入札状況について問う。④ 下稲吉中学校第2体育館の防災型体育館としての活用、民間開放型体育館としての利活用やコミュニティ事業活用等今後の活用計画について問う。2. 公共施設等マネジメント計画及びその他公共施設の再編計画・整備経過・利用計画・事業費計画等について① FM担当専従職員を配置して実施した公共施設等マネジメント計画の実績、その後...